
昭和館(しょうわかん)は、東京都千代田区九段南にある日本の国立博物館(厚生労働省社会・援護局所管)である。いわゆる戦中、戦後の国民生活を中心とした資料を展示している。1999年(平成11年)3月27日開館。
7・6階の常設展示室では「母と子の戦中・戦後」をメイン・テーマとして、昭和10年頃から昭和30年頃までの国民生活向上の労苦を伝える実物資料を展示しています。昭和館には現在約4万3500点の実物資料が収蔵されており、常設展示室にはそのうちの約700点が展示されています。
National Showa Memorial Museum : 昭和館へのアクセス
地下鉄「九段下」駅4番出口から徒歩1分(東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線)
JR飯田橋駅から徒歩10分